※当ブログでは、商品(紹介コミックス・雑誌)の紹介リンクにアフィリエイトを利用しています。また表示されるサービスなどにはプロモーションが含まれます。ご了承くださいませ。
※当ブログでは、商品(紹介コミックス・雑誌)の紹介リンクにアフィリエイトを利用しています。また表示されるサービスなどにはプロモーションが含まれます。ご了承くださいませ。
【グッズ収納】イベント時に購入したポストカードの収納

収納記事第3弾。
ワタクシ、イベントに行った時は必ずイラストカードとクリアファイルを購入して帰ります。
イラストカードも最初は100均のものを使用していたのですが・・アニメイトで購入したカード入れがかなり優秀なので紹介します。
ずっと100均のポストカード入れを使っていたのですが・・・
それがこちら。
1枚1枚入れていくタイプです。
1枚1枚なのでけっこうコンパクトに収納できるというのは利点。
そして、お気に入りの収納フォルダーはこちら。
表紙も好きに作れるというのがまず気に入った点です。
ヨネダさんのフォルダーをひとつ作りました(≧∇≦*)
4枚収納できるのがイイなと思いました。
ちょっとサイズはA4?B5くらいかもしれませんが、4枚収納できることでかなり薄くてイイです。
こちらは、2冊目のフォルダなのですが。。。。コンセプトがイマイチ決まってないのですがとりあえず収納。
両開きでみれるので、本当にオススメです!
まとめ
100均の収納でもいいのですが、表紙がしっかりしていること、フォルダのなかのクリアファイル?みたいなのもしっかりしていることを総合すると、やはりちょこっとかかってもしっかりしている方がいいのかな?と思いました。
表紙が自分でアレンジできるのも気に入った点です★
今回紹介したグッズ
100均で購入したのは、私はセリアで購入しました。
もうひとつの方は、ポストカードフォルダーのパックンというのみたいです。
アマゾンや楽天などにも売っていると思うので気になった人はチェックしてみてくださいね!
それでは今日はこの辺で。
またイベントの感想がたまっているので・・・改めて書きたいと思います。